カービーのキャラ弁つくってみたよ!

こんにちは。もっちゃんママです。

もっちゃんは春休み真っ最中!4月から年中さんに進級します!

先日、大宮にある鉄道博物館に行った時に東北新幹線E5系のお弁当を食べました!空容器におうちで作ったお弁当をつめて食べるのが楽しみなもっちゃん。

秋田新幹線E6系、東北新幹線E5系、0系新幹線の3つが揃ったので、いとこのお兄ちゃん2人ともっちゃんに新幹線お弁当を作りました。

いとこのお兄ちゃんは星のカービーが大好きなので、カービーのキャラ弁に挑戦してみました。

新幹線の蓋をあけると…。

こんな感じでーす!

カービーおにぎりに、星型のハッシュドポテト~!卵焼きは海苔でラインや窓をつけてドクターイエローをイメージして作ってみました!

カービーのおにぎりは鮭のフレークを混ぜ込み、足は赤ウインナーの先を使ってみました!

赤ウインナーの先を斜めに切った残りは、タコさんウインナーに!

目は海苔を細長い楕円に切り、小さい子供用ストローでスライスチーズをくり抜いたものをのせました。ほっぺたは普通サイズのストローをつぶして楕円にしたものでくり抜いてみました!

くり抜いたハムとスライスチーズは、一緒に巻いて隙間おかずにしました。

カービー好きなお兄ちゃん達も「かわいいから食べるのがもったいないー!」と喜んでくれて良かったです!

不器用なので、ものすごーく海苔を切るのに時間がかかりましたが…(´-`)とにかく、みんなが喜んでくれてまたキャラ弁に挑戦したいなぁと思います♡

キャラクター弁当つくってみたよ!

こんにちは。もっちゃんママです!

もっちゃんの通う幼稚園は給食がでるのですが、毎週金曜日はお弁当の日なのです。

いつも楽しみにしてくれているもっちゃんのために、不器用ながらキャラ弁に挑戦してみました。

海苔を切るのに時間がかかりましたが・・・。

なんとか形になったかな(^_^;)

コリラックマ弁当

粗熱をとったご飯をつめて、海苔とスライスチーズで目と口をつけてみました。耳はハム!

卵焼きはキイロイトリ!

スヌーピーおにぎり

おにぎり二つは多いかなあ?と思ったけど、ペロリと食べちゃったようでよかった!中には鮭フレークが入っています。

大好きなスヌーピーおにぎりが嬉しかったようで先生にも見せたそうです(^_^)♡

おにぎりマンおにぎり

鼻はウインナーを切ってのせましたー。

最近はもっとお弁当たくさんいれてー!と言っているので食べられる量も増えてきたようです。4月からは年中さんになるもっちゃん。1年間おかあさん弁当を完食してくれてありがとう!

週に1回だけど、もっちゃんの喜ぶ美味しいお弁当作りがんばります( ´∀`)!

もっちゃんママ特製!こまちお弁当


こんにちは。もっちゃんママです!もっちゃんの幼稚園では毎週金曜日はお弁当の日です。今日は文化の日で祝日でしたが、お弁当が食べたい!とリクエストがあったので作りました〜( ´∀`)
鉄道博物館で食べた駅弁の容器を再利用して、こまちお弁当〜!


蓋をあけると・・・(╹◡╹)♡

じゃじゃーん!!

もっちゃんの大好きなおかずがたくさん!

唐揚げ、ウインナー、ミートボール、サラダ、ハムチーズくるくる。そして最近好きになったタラコをいれたおにぎり!デザートにはプチプリンをいれました。


嬉しくておちゃらけるもっちゃん(笑)

お弁当をたいらげ、パパとママの唐揚げもしっかり食べて完食!いっぱい食べました!
こまちのお弁当容器は蓋が軽くのっているだけなのでお家で大活躍。そして、とっても可愛いです!機関車や他の新幹線もあるので、揃えたいですっ( ´∀`)!
それではみなさん、また遊ぼうね〜( ´ ▽ ` )ノ♡

入園準備!お弁当グッズは大好きな「おさるのジョージ」

こんにちは!もっちゃんママです。4月からいよいよ幼稚園生活がはじまります。もっちゃんの通う幼稚園のお昼はお給食ですが、毎週金曜日は手作りお弁当なのです。お弁当箱やカトラリーセットなど選んだものを記録したいと思います。

記憶にのこるお弁当

週1のお弁当Day。おかずは何を入れようか。食べやすくするにはどうしたらよいかなど考えるのがとても楽しく感じます。

わたしが幼少の時に母が作ってくれたお弁当は今でも鮮明に覚えています。定番おかずの他に新顔おかずが入っていたときは美味しくて嬉しかったこと、バランスも完璧だったことも。そして朝早くから起きて準備してくれたことも。

わたしも、もっちゃんの記憶にも残るようなお弁当、愛情たっぷりのお弁当が作れるように頑張ります!

お弁当グッズは大好きなキャラクターで大興奮!

お弁当箱、お弁当入れ、カトラリーセットは、もっちゃんの大好きな「おさるのジョージ」で揃えました。無印良品のアルミ弁当箱と迷いに迷ったのですが、初めてのお弁当。せっかくなので大好きなキャラクターモノにしました。

そしてきっと、お弁当箱も必ず真っ直ぐな状態で丁寧に扱うのはまだまだ難しいと思うので、フタにパッキンがしっかりついて密閉できるタイプにしました。

カトラリーはおはし、スプーン、フォークのセットにしました。ケースはスライド式で開けやすいとレビューに書いてありましたが、閉めた状態はしっかりカチッとロックされているので開けるときは結構強く引っ張らないとあきません。そして、その勢いで中身がすっとんでいく可能性があるので強く引っ張る時間を一瞬にする練習を重ねました。何回か練習し、もっちゃんでもできるようになりました。閉めるときは簡単で、カチッとロックの音がするのでとてもわかりやすかったです。

トリオセットでケースがスリムタイプのものと迷いましたが、この消防車のイラストが可愛くてスライド式を選びました。また、ケースは洗うときに全て分解できるので、それも選んだ決め手となりました。

学研ステイフル おさるのジョージ お弁当箱 ランチボックス 消防車 

学研ステイフル おさるのジョージ トリオセット 消防車

学研ステイフル おさるのジョージ お弁当袋 ランチ巾着 M

3歳3ヶ月のもっちゃんが食べられる量は?

購入した「おさるのジョージお弁当箱」の容量は430ml。Amazonの説明欄に、幼児期や小学校低学年にちょうど良いと書いてありました。もっちゃんは結構食べる方なので、もし足りないようであればフルーツなどを別の容器に入れれば良いなと思いこのサイズを購入しました。
お弁当箱が手元に届き、見た感じは少し大きいかな?という印象でしたが、ちょうどお昼がサンドイッチとパスタでしたので、あとは冷蔵庫にあるものをお弁当箱につめてみました。


はじめてのお弁当に、もっちゃん嬉しそう!
蓋をあけると、にこっと笑顔に!
幼稚園でもこんな風に、にこっと笑って嬉しそうにお弁当を食べてくれたらなぁ〜(*´∀`)♪

幼稚園では「全部食べることができた」と感じることが出来るように、はじめはちょっと足りないくらいの量にするそうです。家ではゆっくり食事をとれますが、幼稚園では限られたランチタイムなのでゆっくり食べていられないですしね!
お弁当は完食しましたが、もう少し少なめでも良いかなと思いました。そして、ウインナーはフォークで噛み切りながら食べれると思いましたが、はじめのうちは一口サイズに切った方がよいなと思いました。
幼稚園のお弁当は、4月の下旬からスタートですがもっちゃんもわたしも楽しみ!これをきっかけに、作り置きおかずなど始めてみようかなと思いました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

それではみなさん、また遊ぼうね〜( ´ ▽ ` )ノ♡